糖尿病内科クリニックの内装インテリア材料の選定

横浜の相鉄線二俣川駅 近くの「いのうえ内科糖尿病クリニック」の内装工事の契約が締結された直後、工務店様が内装仕上げ材の使用するサンプル材を用意してくださり、内装仕上げの最終検討と確認の上、医師先生により材料仕上げが選定されました。

建具扉

はじめに扉を定めていただきました。

これは内装工事の作業順序から、まず初めに天井の中の空調機械や設備配管が組まれて、次に壁の下地が組み立てられ、その後すぐに扉の周りに取り付く枠材が取り付けられ、その枠を起点として壁の板や仕上げ材が貼られて行くので、内装仕上げ材料として見えて来るモノの中で一番初めに取り付けられる材料だからです。材料の手配の都合から、はじめに決めていただく部材です。

扉単体で色彩を決めることはできませんので、床・壁・天井の材料サンプルを集めて、内装インテリア全体をどのようにまとめるかの方針を定めて、建具扉の色彩が定められました。

医師先生は濃い茶色の木目(ウォールナット調)を選定されました。

床・壁・天井

扉の色彩を選んでいただいたことで、内装インテリア全体の方針に沿って、さらに扉の色に合う床材や壁材を選んでいただくことにしました。床は建具扉に近い茶色、壁は明るいクリーム色に定められました。

天井は吸音の機能を持たせた板材で、部屋を明るくするためにも、白色が選ばれました。

受付カウンター・壁面収納棚

患者さんが触れたり目にする扉や家具は、同じ色に統一しようとされて、扉と同色の木目材料が選ばれました。

内科医院診療所クリニック受付カウンター

医院クリニックの無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈患者さんに確かな診療や治療を行う医院クリニック〉を実現して下さい。


ご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。。ただし 間取りプランの検討や作成など 間取りプランの作成や工事金額の試算などで費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


お問合せは、相談フォーム(下のボタン)から、または電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は無料です。


電話:045-721-6566
メール:info@kitajima-architecture-design.jp
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ