大磯内科医院併用住宅建替えの地鎮祭

設計が完了して

湘南大磯の脇内科クリニック様の建替え計画は、設計が完了して

  • 建築確認申請
  • 工事金額見積り依頼

が、並行して行われました。

無事に確認申請が下り、工事金額のお見積書を各工務店様からいただいて、工事をお願いする工務店様を絞り込んで、工事契約を締結されました。

工事契約締結後、既存建物の解体工事が開始されました。

解体工事は既存の医院を診療しながら進められることもあって重機を使うことなく手壊しで行われましたが、天候に恵まれて短期間で完了しました。敷地は更地となりました。

地鎮祭の日程

地鎮祭の日程を皆様のご都合を合わせて調整します。

何もこだわりはありませんが、大安吉日を選んで、氏神さま神社さまに相談されて当日の催事を建主様から申し込みされました。

地鎮祭の準備

地鎮祭は更地になった敷地で行われます。更地になった地面に当日祭壇をもうけます。

その祭壇備品を誰が用意するかを神社神主様と相談されました。四周の注連縄(しめなわ)などは工務店様にお願いすることが多いためです。今回は、全て神主様がご用意されることを確認して当日を迎えました。

建主様以外の列席者は「奉献」の日本酒を用意します。

祭壇の組み立て

地鎮祭が始まる1時間前ころに神主様がお見えになり、祭壇の組み立てが始まりました。

はじめに祭壇の位置と向き(南向き)を定めて、一間四方(1.8×1.8メートル)(2畳四方)の四隅の地面に杭を打って、笹竹を立てます。

次に、笹竹に注連縄(しめなわ)を結びます。

注連縄(しめなわ)に紙垂(しで)を挟み込みます。

祭壇を組み立てて、お供えものを並べます。列席させていただく者は奉献酒(日本酒)をお供えします。

砂山を築きます。

榊を用意しておきます。

これで準備完了です。あとは、神主様の進行で進められます。

地鎮祭

地鎮祭は神主様がお進めになられます。

途中、砂山を設計者が砂山刺してある笹を鎌で刈り、建主様、施工者様の順で鍬を入れて砂山を崩します。(鎌や鍬を入れる時に「エイ、エイ、エイ」と掛け声を掛けます。)

列席者はお榊を納めて拝礼します。

最後、御神酒を頂いて(直会なおらい)終了です。

地鎮祭の意味

地鎮祭は必ずやらなければならないものではありません。慣わし的な儀式です。行わなかったからと言って、災いが起こる訳ではないと思います。

土地の神様に、工事が無事に進んで建物が完成し、平和な暮らしになることを祈ります。

当然のことながら建てられる敷地と建物は建て主様が所有する貴重な財産であることは自明なのですが、

  • 建物を造って下さる方々
  • 周囲住民の皆様方

への感謝の気持ちは、工事と今後の暮らしが無事になる源のひとつになっている気がしています。

医院クリニックの無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈患者さんに確かな診療や治療を行う医院クリニック〉を実現して下さい。


ご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。。ただし 間取りプランの検討や作成など 間取りプランの作成や工事金額の試算などで費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


お問合せは、相談フォーム(下のボタン)から、または電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は無料です。


電話:045-721-6566
メール:info@kitajima-architecture-design.jp
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ