東中野の内科診療所「上田クリニック」様は、既存の医院から近隣のテナントに移転されました。
移転されると同時に、レントゲン機器はデジタル機器を導入され、立ち型とベッド型が導入設置されました。
機器に沿った広さでX線室の大きさが定まりました。
放射線遮蔽
放射線量の関係から遮蔽する能力は鉛板で1.5ミリ以上の性能が求められました。さらに放射線が向けられる壁には壁面はその面のみ3ミリの鉛板が貼られるよう指示を受けました。
新しく造る間仕切り壁には鉛板を始めとする放射線を通さない材料が設置されます。扉やのぞき窓にも同等の性能が求められます。窓も鉛入りのガラスがはめられます。
既存の床や壁がコンクリートの場合は同等の遮蔽性能があるとみなされて鉛板や遮蔽する材料は貼りません。
内装工事
既存建物は鉄筋コンクリートの建物なので、上下の床は鉄筋コンクリートで作られています。
新たに設けられる間仕切り壁は、下部の床から上部の床下まで届く様に組み立てられて鉛板が貼られ、放射線が外部に漏れないように施工します。
出入口の扉は引戸が採用され、戸板と枠に鉛板が仕込まれて、放射線を遮蔽する出入口扉になりました。
検査と届出
レントゲン機器を納入されたメーカー様が放射線漏洩検査を行い、合格し内装工事を終えました。「診療所開設届」と同様に中野区保健所に「診療用エックス線装置備付届」を提出して受理されて診療が始まりました。
関連解説記事リンク—X線室の間取りプラン—
下の各行文は 解説記事の題名リンクです。ご興味ある内容をクリックして解説記事をご覧ください。
医院-設計実績説明-東中野「上田クリニック」内科小児科心療内科難病診療
下の各行文は 上記物件において設計工夫された他の部分の解説記事の題名リンクです。ご興味ある内容をクリックして解説記事をご覧ください。写真をクリックすると同物件の他の写真をご覧頂けます。
- 内科小児科クリニック医院診療所の移転内装設計図工事
- 内科クリニックの内装設計工事開院計画を設計事務所に相談した理由
- 内科医院クリニックの患者スタッフの動線間取りプラン設計図
- 内科医院クリニックのトイレ手洗い間取り設計給排水配管ルート
- 内科医院クリニック待合室の内装インテリアデザインをパースで比較検討
- 医院クリニック内部ドア扉色を患者様スタッフ使用を色分け
- 内科医院クリニックのレントゲンX線室出入口を引戸
- 内科医院クリニックのレントゲンX線室放射線遮蔽の床壁天井内装
- 内科医院クリニックの道路側ガラス面待合室の日避け目隠しを縦型ブラインド
- 内科医院クリニックの空調エアコンを多重化設置
- 内科医院クリニックの内部汚染空気を排気する換気方法
- 内科医院クリニックの看板位置を歩行者から見える位置に設置
- 内科医院クリニックの間取り平面図を保健所事前相談診療所開設届
- 内科医院クリニックの段差のある出入り口の傾斜床
- 内科医院クリニックの内装工事開院のスケジュール期間