歯科医院クリニック併用住宅の模様替え改修リフォーム計画

茅ヶ崎市の奥津歯科医院併用住宅では、

  • 改修リフォームをするか?
  • 建替えをするか?

の課題を、

  • 休院期間
  • 工事費用

の費用対効果で比較検討した結果、改修リフォームを行うことになりました。

 ▷関連解説記事 →「代替わり歯科医院併用住宅を改修リフォームか建替えか」

模様替え改修リフォームの方針

既存の歯科医院は初代院長先生が定めたものです。2代目の副院長の使い勝手とは多少異なる様でした。

  • 診察台の増設
  • 個室カウンセリングルームの設置
  • 患者さんの動線変更
  • 診察台間仕切り壁の設置
  • 消毒機器の自動化
  • レントゲン機器のデジタル化
  • カルテ収納棚の確保
  • スタッフルームの拡張
  • 看板の取り替え
  • 靴は履き換えない下足のまま

などが模様替え改修の大きなご要望でした。

また診察に関わる器具が順次選ばれて、器具やスペースの必要寸法が定まると、それぞれ寸法を合わせて調整しました。

改修リフォームする範囲

盛り沢山のご要望に対して、既存建物の大きさは変わりません。併用住宅の部分を医院に取り込んで、模様替えの間取りプランを検討しました。

個室診察室とスタッフルームの拡張は既存住宅の一部分を医院に変えて整備することになりました。

改修リフォームの弱点

木造や軽量鉄骨造の建物で、既存建物の完成図面が無い場合のリフォームでは、既存の内装の状態で壁の中に包まれて見えなくなっている柱の位置や耐震壁の位置が確認出来ないので、内装の壁を解体してみないと大事な構造体の柱や耐震壁の位置がわからないという弱点があります。

柱や耐震壁の位置は設計段階であらかじめ予測をして間取りプランを計画します。ただし、工事に着手して解体が始まったときに、予測した場所以外に柱や耐震壁があると間取りプランの変更が必要になります。

このことは事前に十分に医師先生に説明をさせていただきました。

既存内装を解体した状況

休院期間と工事金額の見積りを依頼する

設計図がまとまった後、設計図を複数の工務店さんに渡して、

  • 工事金額の見積り
  • 最短の工事期間

の検討をお願いしました。

  • 工事金額
  • 工事期間の短さ
  • 見積内容

の正確さを確認して、医師先生に選んでいただきました。

工事の準備

工務店さんを選んでいただき、工事契約を交わした後、直ぐに工事の準備に取り掛かっていただきます。

休院を始める前に、材料や設備器具の確認を行って、短期間に行う工事の準備です。内装に関わらない部分は先行して取り掛かっていただきました。

再開院日を守る

工事が始まると、内装の解体から始まり、本来なら一種類ずつの工種が順番に造られて行くところを、複数の工種が重なって進められました。

短期間の工事期間の中で、どんなに準備をしても確認することは多岐に渡り、医師先生への相談連絡も度々ありました。

様々な工種の皆さんと診療器具を扱う方々の協力により、何とか再開院の日を守って内部の工事を終わることが出来ました。

→お客様の声が掲載されています

医院クリニックの無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈患者さんに確かな診療や治療を行う医院クリニック〉を実現して下さい。


ご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。。ただし 間取りプランの検討や作成など 間取りプランの作成や工事金額の試算などで費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


お問合せは、相談フォーム(下のボタン)から、または電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は無料です。


電話:045-721-6566
メール:info@kitajima-architecture-design.jp
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ