工場事務所オフィス執務室の天井照明器具配置と色温度

自由な事務室のレイアウト

事務所建物の執務室では、スタッフ人員の人数変更や配置替えによって、デスクのレイアウトが変わることが度々あります。

度々変わるデスクレイアウトの度に、執務室の照明を移動したり変更することは困難です。そこで執務室の照明は、どこでも満遍なく照度が確保出来るように器具を選んで均等な配置をしています。

LEDの照明器具

最近の建物では照明器具の光源に多くはLED器具が採用されています。(白熱電球、蛍光灯電球は生産を中止しています)LEDの照明器具は消費電力が少なくて、白熱電球の約1/10、蛍光灯の約1/3になっています。また寿命も白熱電球や蛍光灯から格段に延びて、白熱灯の約20倍、蛍光灯の約4倍と言われています。

LED照明器具の普及で建築界の照明設計では多少の革新が起きています。

  • 照明器具自体が小さくなった
  • 照明器具の「タマ」の取替えを考慮しなくて良くなった
  • 器具を選りすぐれば照明の色温度までも変えられる

照明設計を行う場合の条件が向上しました。

執務室の天井照明は器具のコスト、照度、広い範囲に拡散出来るものを選びました。また、執務室の三方向が全て窓開口なので、日中はとても明るく、窓開口部分に取り付けられたブラインドによって明るさの調節をしていただきます。

LED照明器具の色温度

照明器具には色があります。

  • 電球色
  • 温白色
  • 白色
  • 昼白色
  • 青白色

と、下の方が照度は明るく、上になると照度は若干弱くなりますが温かみが増します。色によって明るさがことなり、それをケルビンという温度の単位で示すことから、色温度と呼んでいます。

横浜の工場の事務所建物の執務室では、執務の空間の照明に適した(執務をする人が明るく眩しさを感じる)昼白色を選び、応接室では同じ器具でも電球色を選びました。

工場管理事務所オフィス

工場管理事務所オフィス

LEDの器具には、この色温度も変化調節出来る器具もあります。

→「お客様の声」が掲載されています

space-white

無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈豊かに暮らせる住まいや建物〉を実現して下さい。


メールや電話によるご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。ただし 間取りプランの検討や作成など 費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


相談フォーム(下のボタン)から、もしくは電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は初回無料です。


電話:045-721-6566
メール:info@kitajima-architecture-design.jp
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ