本社オフィスビル建物の間取りプラン設計図

これから建てる本社オフィスビルの機能・面積・位置関係を確認する(基本計画)

具体的な本社ビルの設計に着手する前に、本社ビルの機能と必要各部門部屋の検討と検証が繰り返されました。

  • どんな部屋が必要か
  • どのくらいの面積規模が必要か
  • どの部屋とつながり関係するか
  • どの位置に必要か

既存の本社ビルの機能を軸に、不要なものを取り除き、必要なものを加え、他に本当に必要な機能や部屋がないかどうか、本社の皆様の意見を社長様が筆頭になってお聞きになり、検討されました。

建築の設計ではこの段階を「基本計画」と呼び、具体的な間取りプランを設計する前に、建物の使い方・面積規模・予算等の設計を行うときの条件を定める段階です。

本社オフィスビル建物の間取りプラン(基本設計)

各部門の面積規模、部門間の位置関係 などが整理されると、具体的な間取りプラン設計に着手します。敷地が広大ならば、ひとつの平面にそれらを並べて行く訳ですが、敷地の広さや形、東西南北の方位や道路の有無による制限が加わって、平面的にかつ立体的に各部門の位置が定められて行きます。

部門と部門のつながりは、

  • 人と人とが対面する必要がある隣り合うもの
  • エレベーターや階段でつながるもの
  • 電話やネットでつながれば良いもの

という優先順位が考慮されます。

おおよその部門配置が終わる段階で必要関係諸室が加えられ、簡単でも間仕切や扉、階段やエレベーターが配置され、さらには建築基準法や消防法による制限も加えられて、はじめの間取りプランができていきます。並行して、構造の方式、設備の方式が加味され始めます。

この段階でも本社各部門の方々にその時のプランが提示されて、率直なご意見を社長様が筆頭になりお聞きし、より良い使い勝手等を検証しながら進められました。プランの検討・検証は何度も繰り返され、最終プランが出来て行きました。

建築の設計ではこの段階を「基本設計」呼び、平面計画・断面計画・構造計画・設備計画の概要が定められます。

→「お客様の声」が掲載されています

space-white

企業施設の無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈生産性の高い工場や企業理念が表れるオフィス建物〉を実現して下さい。


ご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。。ただし 間取りプランの検討や作成など 費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


お問合せは、相談フォーム(下のボタン)から、または電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は無料です。


電話:045-721-6566
メール:info@kitajima-architecture-design.jp
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ