二世帯住宅の悩み
二世帯住宅は、単に親世帯と子世帯が同居するだけの住宅ではありません。
これまで全て共有していたものを分離して、独立した生活を営めるようにした住宅です。見た目はひとつの建物かもしれませんが、分けられるものを離して造りながら、同居する良い点を残して住まう新しい住まいの形だと言えます。
しかしながら、二世帯住宅にまつわるお悩みは家族によって様々あります。
- 今は夫婦と子供だけだが 両親と同居を考えている
- 息子娘夫婦の家族と住みたい
- 同居は決まったが 嫁と姑の問題が起きないか心配
- 分けて建てるか?合わせて建てるか?一体の同居にするか?
- キッチンだけ分けるか?風呂トイレも分けるか?
- 左右に分けるか?上下に分けるか?
- 玄関は1つか?2つか?
- 工事費はしっかり分けて精算したい
- 光熱費はしっかり分けて精算したい
家族が多ければ多いほど、皆さんの希望がまとまらずに困っている方も多い様です。
左右分離の間取りプランの例
上下分離の間取りプランの例
間取り検討
二世帯住宅のご相談をいただいて、ご希望やお悩みのお話しの聞き始めは、ご家族の本音をなるべくお聞きするようにしています。ただし、本音はご家族皆様の前では話しづらいので、個別にお聞きする時もあります。
内容の根本は、住まいの中のものを「共有するか?分離するか?」が多いです。
ご家族のご希望を受けて、間取りプランを提案します。ただし1つの間取りプランではなく、複数の間取りプランを提案します。複数の間取りを提案して、ご家族皆様の意見を個々に聞きます。「これは許容できるが、これは許容できない」と、少し具体的なプランに対して意見を頂きます。
そのようにして、二世帯もしくは多世帯の場所を分離するか?、分離しないか?、分離するなら上下か?左右か?を定めていき、皆さんが許容納得できる間取りプランの構成を組み立てていきます。
兼用するものと分離するもの
二世帯の家族を分離することになったとき、兼用するものと分離するものを考えます。分離できるものは様々あって、
- 玄関
- 風呂
- 洗濯機
- 洗面トイレ
- キッチン
- リビング
- 物干バルコニー
などです。
▶︎ 関連解説記事 →「二世帯住宅の水廻り設備共有?分離独立?」
間取りプランを作成して、使い方を説明して、兼用できるか分離したいかのご意見を聞いていきます。皆さんのご意見がまとまると、間取りプランも定まっていきます。
二世帯住宅のメリット
二世帯もしくは多世帯で住まうメリットは、相互扶助だと思います。世代を越えた家族が補い合い暮らすのは、核家族化傾向が強かった時代を経て、本当に様々な点でメリットが多いと思います。
- 兼用できるものを増やし消費浪費を少なくする
- 多人数の家族構成になり様々な相互扶助が可能になる
- 共有したくない部分を分離して精神的苦痛をなくす
- 建物を2つ建てるより1つ建てる方が安く済む
二世帯住宅のデメリット
二世帯住宅にもデメリットはあります。
- 住宅が大きくなる
- 家族構成が変わると空き部屋が増える
家族構成が変わるときの空き部屋があまりにも増えることが判っている場合は、予め有効な利用方法を考えておくことも必要です。
二世帯住宅のお金
二世帯住宅を建てるのに、価格金額は幾ら掛かるのか?、代金はどのように分けて用意するのか?、光熱費はどのように払うのか?、上げれば心配になるほど沢山課題があります。
- 大きさ広さ
- 間取り
- 水廻り
- 金額
- 順番スケジュール
ご家族のお話しを聞きながらそれらをまとめて整理をして、ひとつひとつクリアにして行くのが設計事務所の役目です。答えは最終的にはひとつに絞らないとなりませんが、様々な案を作成して比較し、ご家族に一番相応しい間取りをお選び頂ければ良いと思っています。
二世帯住宅を建てるのに、いくら掛かるのか?それだけでも、試算してみてはいかがでしょうか?今の暮らしが不便で浪費が重なっているなら、二世帯住宅を造って同居するのは皆が満足する方法だとお手伝いを通して感じます。金額が足りるかどうかだけでも分かると、様々な問題も前向きに考えられるようになるのではないでしょうか?
二世帯住宅-設計実績説明
下の各行文は 上記と同じ種類の「二世帯住宅」の解説記事の題名リンクです。ご興味ある内容はクリックして解説記事をご覧ください。写真をクリックすると同物件の他の写真をご覧頂けます。
設計実績
- 大地震でアパートの建替えを決意
- 陽当たりを良くする工夫
- 子供が遊べるリビング
- 防犯と風通しが出来る外付けブラインドサッシ
- 階段下収納のマグネット掲示板
- 大人の隠れ場所(屋根裏ロフト)と日常スペースを結ぶ吹抜リビング
- 居間リビングと縁側と庭の和風空間デザイン
- 二世帯住宅将来対応
- アイランドキッチンと背面収納
- 二棟をつなげる多機能バルコニー
- 効率の良い太陽光発電パネル屋根
- 水はけの悪い敷地のゲリラ豪雨排水対策
◆「横浜西谷の二世帯住宅」
建替えの理由・方法
- 昭和初期和風二世帯住宅の耐震断熱改善の建替え
- 和風二世帯住宅の間取りプラン上下左右配置位置
- 和風二世帯住宅建替えの既存建物解体工事再利用造作部材
- 和風二世帯住宅の工事金額概算見積金額
- 和風二世帯住宅の詳細実施設計図と確認申請図
- 和風二世帯住宅の工事金額見積依頼と査定
- 和風建築二世帯住宅の地鎮祭
- 和風建築二世帯住宅の地縄で建物位置確認
- 和風建築二世帯住宅の地盤調査と地盤改良
- 和風数寄屋二世帯住宅の屋根庇軒先意匠デザイン
- 和風二世帯住宅のバルコニーFRP防水と排水
- 和風二世帯住宅の基礎鉄筋配筋検査とコンクリート打設
- 和風二世帯住宅の木造構造プレカット施工図
- 和風二世帯住宅の木造建て方上棟
- 和風二世帯住宅の内断熱発泡ウレタンと省エネ対策
- 和風二世帯住宅の防犯対策
- 和風二世帯住宅の建替えで補助金を利用
- 和風二世帯住宅の工事金額費用坪単価相場
外観を和風にする
- 和風二世帯住宅の数寄屋外観屋根デザイン
- 和風二世帯住宅の外構庭玄関踏石畳みアプローチ
- 和風二世帯住宅の既存靴脱ぎ石の縁側再利用
- 和風二世帯住宅の外構庭の手入れと芝生砂利舗装
- 和風外観数寄屋住宅の金属板葺き屋根
- 和風外観数寄屋住宅の外壁塗り壁仕上げ
- 和風数寄屋二世帯住宅の樋の無い軒先の屋根雨水排水処理
- 夏至冬至太陽南中高度角度と和風住宅縁側の軒先庇と日当り
- 和風数寄屋二世帯住宅の庭眺めを楽しむ縁側深庇
- 和風数寄屋住宅の玄関引戸と照明
- 和風二世帯住宅の外壁窓サッシの開き勝手複層ガラス樹脂窓
- 和風二世帯住宅の計画変更手続きと軽微な変更届出
- 和風二世帯住宅の庭植栽の移植剪定
- 和風二世帯住宅の物干し
和室のデザイン
- 和風二世帯住宅の床柱欄間障子材料再利用
- 和風建築二世帯住宅の和室内装床の間書院デザイン
- 和風数寄屋二世帯住宅の和室雪見障子
- 和風二世帯住宅の玄関下駄箱と収納
- 和風数寄屋和室内装仕上材をサンプルで確認
- 和風数寄屋和室床の間の床柱落し掛け寸法
- 和風二世帯住宅の神棚
- 和風二世帯住宅の仏間仏壇
- 和風数寄屋二世帯住宅の明かり照明
- 和風数寄屋二世帯住宅の隠蔽型エアコン
- 和風応接室の家具選び
モダンなリビング
- 二世帯住宅の北欧風リビングの壁面大型テレビ収納棚
- 二世帯住宅の対面並列2型アイランドキッチン
- 二世帯住宅の吹抜けリビングを明るくする天窓トップライト
- 二世帯住宅キッチン壁にモザイクタイルを貼る
- 和風二世帯住宅の風通しの良い和室床琉球畳引戸間仕切
- 二世帯住宅の吹抜リビング間接照明と天井吊下げペンダント照明
- 二世帯住宅の汚れにくく清掃し易い洗面器台
- 二世帯住宅の4畳半琉球畳和室を便利に使う
- 二世帯住宅の階段下収納
- 二世帯住宅の勝手口の風通し
- 二世帯住宅の寝室隣りのウォークインクローゼット造作
- 二世帯住宅北欧風リビングのソファ家具選び
- 和風二世帯住宅の箪笥タンスを継続利用する
- 二世帯住宅のカーテンを選ぶ
- 北側個室に天窓トップライトで採光明るさ確保
水廻りの工夫
北島建築設計事務所が運営するサイト
以下の各行文は 北島建築設計事務所が運営しているホームページサイトの記事題名リンクです。ご興味ある内容はクリックしてご覧ください。
- 設計事務所の新しい集客方法を検索流入ホームページブログに見つけた
- 毎日ブログを書けないから原稿を書き留めておく
- ホームページの編集更新修正加筆を自分で自由に出来るようにした
- 説明記事ブログは無料ブログサイトではなく自社サイトで公開する
- ホームページ説明記事は専門用語を一般言語に置き換えて分かりやすくした
- 百聞は一見にしかずー写真を撮ってホームページ説明記事内容を分かり易く伝える
- お客様はパソコンスマートフォンタブレットで検索して商品サービスを探している
- 問い合わせをいただくようになれたホームページの改修と改善
- サイトのアクセス表示時間を短くした改善改修の方法
- ホームページブログ記事の編集操作を簡単に出来る工夫をした
- 説明記事文章をより理解をしてもらうための工夫
- 商品説明記事をクリックされるタイトルとメタディスクリプションの検索単語
- 内装リフォーム改修工事をインターネットで集客するサイト設計ー工務店編
- 検索流入で改善したHPー北島建築設計事務所ー