市街化調整区域内の建築計画
市街化調整区域とは、都市計画法の都市計画区域で定められた、無秩序に市街化することを防止して 計画的に市街化を進める必要がある場所に定める区域区分のなかで、「市街化を抑制すべき区域」として定められた区域です。
こちらの区域では、土壌を造成したり建物を建てる「開発行為」は原則として行われません。新たに建物を建てたり、増築することは極力抑えられる地域となります。
この市街化調整区域で行政の長の許可を得て進められた計画の紹介です。
市街化調整区域内のグループホーム建物の用途変更許可申請
敷地が神奈川県横浜市の「市街化調整区域」内で、建てられて10年が経つ福祉施設(小規模多機能型居宅介護事業所)で、施設に通われる方々が減少している状況がありました。
代わりに
- 高齢者グループホームへの入居希望の増加
- 運営されている他の施設における入居者の高齢化
へ対応するために、施設を「日中サービス支援型グループホーム」に変更することになられました。
日中サービス支援型グループホーム寄宿舎への用途変更許可申請
横浜市内の「市街化調整区域」内に建てられた福祉施設の建物の用途変更をすることになりました。
事業者様としては施設に通われる皆様が年々減少傾向にあり、代わりにご高齢者がグループホームに入居されたいと言うご希望の増加と、他に運営されている施設における入居者様の高齢化が課題としてありました。そこでこちらの施設を「小規模多機能型居宅介護事業所」から「日中サービス支援型グループホーム」に変えることで皆様のご要望にお応えしようと言う方針でした。