木造住宅工事金額の見積金額予算オーバーコストダウン減額設計計画変更届出

住まいの建て替えのご相談をいただいた東京文京区の注文住宅では、設計図がまとまって確認申請を提出すると同時に、複数の工務店様にお願いして工事金額のお見積りをお願いしました。

お見積りの結果は、建主様の予算を遠く超えていました。

そこでさらに複数の安価で工事をして下さると予想した工務店様にお見積りを依頼しましたが、それでも予算には収まらず、困ってしましました。

止むを得ず、建物の面積規模を縮小することによって費用を予算内に収める方針に変えて、設計変更が行われました。確認申請も再提出されました。

方針としては、

  • 面積を縮小変更
  • 構造部材の見直し
  • 設備機器や造作材料の見直し

を行いました。

再見積りの結果、予算に収まる見積り金額となり、請負工事契約が結ばれて、工事が始まりました。

 ▶︎▶︎「お客様の声」をお寄せいただいています。

住まいの無料相談・お問合せ

北島建築設計事務所の実績解説をご覧いただき、誠にありがとうございます。北島俊嗣の30年を越える設計業務経験に基づいた設計実績解説は、お客様の家づくりや建物のお悩みの解決にお役に立てたでしょうか。


設計業務で蓄積させていただいた、間取りプランの作成・確実な法的届出・工事予算抑制の工夫・防音や断熱の技術・空調や照明の知識 などを存分に利用していただくことで、お困りの課題を解決して、予算の範囲で〈豊かに暮らせる住まい〉を実現して下さい。


ご相談は無料です。ご相談をいただいても直ぐに費用は発生しません。ただし 間取りプランの検討や作成など 費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてからになります。ご相談には責任あるお応えをさせていただきます。


お問合せは、相談フォーム(下のボタン)から、または電話、メール、どちらでも構いません。ご相談は無料です。


電話:045-721-6566
メール:info@kitajima-architecture-design.jp
(タッチして つながります)


無料相談・お問合せ